<要項>全関東エキサイトA戦 神奈川予選
コメントを残す
4/16 4/23 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
<大会要項>第6回 わかばカップ C級ビギナー戦
この試合ルールは初心者からC級卒業を目指す選手が一緒に楽しく試合をするためのKBAオリジナルのルールです。
初心者からC級の選手の皆さんには、なるべくたくさんの試合を経験し、1球でも多くシュートをすることでレベルアップにつなげていただきたいと思っております。フリーボールからの取切りに特化した競技内容となっております。
是非、1名でも多くのご参加をお待ちしております。
シューティング9とは
エントリーはこちら 4/23(水)~5/7(水)〆
コメントを残す
<ご報告>全日本ジュニア9ボール
コメントを残す
<大会結果>4/5(土)ジュニア9ボール 本戦
コメントを残す
<大会結果>4/5(土)ジュニア9ボール ガールズの部
コメントを残す
全関東エキサイトスリークッションB級戦 神奈川代表決定戦
コメントを残す
4/5(土)ジュニア9ボール ガールズの部
コメントを残す
4/6(日)ジュニア9ボール 本戦 対戦表
コメントを残す
25回ジュニア9ボール 関東代表決定戦結果
コメントを残す
<大会要項>全日本ジュニア9ボール
コメントを残す
<試合結果>第5回わかばカップ
第5回わかばカップC級ビギナー戦
優勝 レーヴァンドゥック フリー
準優勝 小林 幸枝 サイドナイン
おめでとうございます。
選手の皆様、応援、運営をして頂いた方々、無事大会を終了することができました。
ありがとうございました。
コメントを残す
<対戦表>第5回わかばカップ
コメントを残す
神奈川県知事杯<試合結果>
第27回神奈川県知事杯ビリヤード選手権大会
優勝 後藤 信也 アロウズ KPBA
準優勝 村井 元 ミッドナイト
おめでとうございます。
選手の皆様、応援、運営をして頂いた方々、無事大会を終了することができました。
ありがとうございました。
コメントを残す
県知事杯/KBA杯 組み合わせ
コメントを残す
レクリエーション大会2024
コメントを残す
県知事杯のエントリー一覧
エントリーを締め切りました。
追加エントリーも含めて104人で行います。
フィーの振込、CS更新は10/20(日)までに行ってください。
キャンセルも同日までです。以降は不参加でもフィーが発生します。
1 | サイドナイン | 鈴木孝宏 | スズキタカヒロ |
2 | ノイジー | 小波本優希 | コハモトユウキ |
3 | アロウズ | 後藤信也 | ゴトウシンヤ |
4 | Link相模原 | 前田丈仁 | マエダタケヒト |
5 | Mecca横浜 | 小出静香 | コイデシズカ |
6 | ミッドナイト | 谷口睦 | タニグチアツシ |
7 | ノイジー | 濱島伸一郎 | ハマジマシンイチロウ |
8 | BAGUS横浜西口 | 西村浩人 | ニシムラヒロト |
9 | 快活クラブ大森 | グエンクアンミン | グエンクアンミン |
10 | PARATAMA | 近田悠起 | チカダユウキ |
11 | zeke | 川那子良介 | カワナコリョウスケ |
12 | gail | 磯貝大祐 | イソガイダイスケ |
13 | ブラッキーズ | 秋山祐一 | アキヤマユウイチ |
14 | hanacha cafe | 杉山隆 | スギヤマリュウ |
15 | Hana Cha Cafe | 寺嶋拓也 | テラシマタクヤ |
16 | Mecca川崎 | 高橋泰明 | タカハシヤスアキ |
17 | アロウズ | 金井健太郎 | カナイケンタロウ |
18 | LAcafe | 田上貴千 | タノウエヨシユキ |
19 | ブラッキーズ | 林承豊 | リンチェンフォン |
20 | ミッドナイト | 村上昌史 | ムラカミマサフミ |
21 | NOISY | 松本勲也 | マツモトイサヤ |
22 | ApE | 渡辺雅琴 | ワタナベマコト |
23 | アストロ鶴ヶ峰 | 原達哉 | ハラタツヤ |
24 | ApE | 渡辺太郎 | ワタナベタロウ |
25 | 隠れ屋 | 青木猛 | アオキタケシ |
26 | アロウズ | 髙橋吉輝 | タカハシヨシテル |
27 | LAカフェ | 砂川耕一 | スナガワコウイチ |
28 | フリー | 飯田圭介 | イイダケイスケ |
29 | レールバード | 福島正弘 | フクシママサヒロ |
30 | ブラッキーズ | 小川洋民 | オガワヒロタミ |
31 | zeke | 梶川慶治 | カジカワヨシハル |
32 | gail | 友近大輔 | トモチカダイスケ |
33 | ラリー淵野辺 | 小林裕樹 | コバヤシヒロキ |
34 | レールバード | 伊賀隆 | イガタカシ |
35 | ブラッキーズ | 幸真司 | ユキシンジ |
36 | バグース川崎 | 石橋隆志 | イシバシタカシ |
37 | ミッドナイト | 村井元 | ムライハジメ |
38 | Alice | 谷加津雄 | タニカズオ |
39 | A−1 | 今川真 | イマガワマコト |
40 | JAM | 座本和宏 | ザモトカズヒロ |
41 | ミッドナイト | 倉田誠一郎 | クラタセイイチロウ |
42 | サイドナイン | 伊藤宗一郎 | イトウソウイチロウ |
43 | ココナッツ | 田中一毅 | タナカカズキ |
44 | ラリー | 朝倉智也 | アサクラトモヤ |
45 | メイプルハウス梶ケ谷 | 荒川和進 | アラカワカズノブ |
46 | A-1 | 石川健一 | イシカワケンイチ |
47 | L.A cafe | 松山紀章 | マツヤマノリアキ |
48 | Mecca 横浜 | 飯島 潤 | イイジマジュン |
49 | メイプルハウス梶ヶ谷 | 安部隼史 | アベハヤト |
50 | MECCA川崎 | 新垣敦久 | アラカキアツヒサ |
51 | アミーゴ | 伊藤剛史 | イトウツヨシ |
52 | JAM | 田中知彦 | タナカトモヒコ |
53 | メイプルハウス | 木本貴之 | キモトタカユキ |
54 | ミッドナイト | 安藤成三 | アンドウナルミ |
55 | RALLY | 園山亮 | ソノヤマリョウ |
56 | PARATAMA | 持永隼史 | モチナガジュンジ |
57 | ホワイトハウス | 前川直樹 | マエカワナオキ |
58 | APE | 林福順 | リンフクジュン |
59 | mecca 川崎 | 鴻巣恭兵 | コウノスキョウヘイ |
60 | ミッドナイト | 佐藤慎治 | サトウシンジ |
61 | メッカ川崎 | 菊地正之 | キクチマサユキ |
62 | リンク 相模原 | 木原寛満 | キハラヒロミツ |
63 | アロウズ | 梅田祐紀 | ウメダマサノリ |
64 | サイドナイン | 池田正樹 | イケダマサキ |
65 | MECCA Kawasaki | 宮部崇史 | ミヤベタカフミ |
66 | KPBA | 宗宮雄二 | ソウミヤユウジ |
67 | Noisy | 古澤秀 | フルサワシュウ |
68 | A-1 | 三浦正吉 | ミウラマサヨシ |
69 | ヨウセイクラブ | 吉成之宏 | ヨシナリユキヒロ |
70 | トレス | 大竹博仁 | オオタケヒロヒト |
71 | メイプルハウス梶ヶ谷 | 丹野俊昭 | タンノトシアキ |
72 | Link相模原 | 大坪浩二 | オオツボコウジ |
73 | めいぷる | 杉山進也 | スギヤマシンヤ |
74 | gail | 佐竹慎二 | サタケシンジ |
75 | ミッドナイト | 東薫 | ヒガシ カオルカオル |
76 | ラリー淵野辺 | 粟野友哉 | アワノトモヤ |
77 | サイドナイン | 野田真 | ノダマコト |
78 | バグース川崎 | 波佐間慶太 | ハザマケイタ |
79 | メッカ | 河村竜也 | カワムラタツヤ |
80 | メイプルハウス梶ヶ谷 | 丸任明 | マルタダアキ |
81 | ミッドナイト | 前田成章 | マエダナリアキ |
82 | Mecca横浜 | 田中優也 | タナカユウヤ |
83 | イーグルA | 三浦靖之 | ミウラヤスユキ |
84 | kpba | あべ松悟志 | アベマツサトシ |
85 | サイドナイン | 冷水洋平 | シミズヨウヘイ |
86 | メイプルハウス梶ケ谷 | 山田大筰 | ヤマダダイサク |
87 | Pool&Darts ApE | 田中悟史 | タナカサトシ |
88 | 211CLUB | 武内知洋 | タケウチトモヒロ |
89 | RALLY | 奥田雄作 | オクダユウサク |
90 | zeke | 名古屋翔平 | ナゴヤショウヘイ |
91 | A-1 plus | 大石浩司 | オオイシヒロシ |
92 | メイプルハウス梶が谷 | 城井顕一 | ジョウイケンイチ |
93 | RALLY | 大前勝康 | オオマエカツヤス |
94 | サイドナイン | 戸部忍 | トベシノブ |
95 | サイドナイン | 遠田豊和 | エンタトヨカズ |
96 | ビリヤード ルーキー | 荻原伸之 | オギワラノブユキ |
97 | メイプルハウス梶ヶ谷 | 岡部正 | オカベタダシ |
98 | バグース川崎 | 関義徳 | セキヨシノリ |
99 | ALICE | 鈴木康嗣 | スズキコウジ |
100 | mecca横浜 | 南欽法 | ミナミヨシノリ |
101 | L.A cafe | 小宮裕樹 | コミヤユウキ |
102 | アストロ鶴ケ峰店 | 向出芳浩 | ムカイデヨシヒロ |
103 | LACAFE | 大渕博文 | オオブチヒロフミ |
104 | メイプルハウス梶ヶ谷 | 後藤精二 | ゴトウセイジ |
コメントを残す
レクリエーション大会2024 お知らせ
コメントを残す
<結果>全関東エキサイトHC戦 神奈川予選
コメントを残す
県知事杯の追加エントリー
エントリーはこちらから
■追加エントリー開始日時
10/10(木) 21時~ 当ホームページにて受付
■締め切り
10/12(土)まで
ただし、1日で開催できる人数には限りがあることから先着順で128名のエントリーを超えた場合には以降キャンセル待ちとさせて頂きます。
コメントを残す
<重要>県知事杯の追加エントリー募集 10/10(木)21時~
10/7(月)の21時~22時に発生したエントリーフォームのシステム障害にて皆様にご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。
下記にエントリーリストを示します。ご確認ください。
また、定員の96名に達していますが、システム障害の影響でエントリーができなかった方の救済措置として新たに追加エントリーの期日を設けることにしました。
■追加エントリー開始日時
10/10(木) 21時~ 当ホームページにて受付
■締め切り
10/12(土)まで
ただし、1日で開催できる人数には限りがあることから先着順で128名のエントリーを超えた場合には以降キャンセル待ちとさせて頂きます。
■エントリーリスト (10/6~10/7の17:30時点)
1 | サイドナイン | 鈴木孝宏 |
2 | ノイジー | 小波本優希 |
3 | アロウズ | 後藤信也 |
4 | RevoLink相模原 | 前田丈仁 |
5 | Mecca横浜 | 小出静香 |
6 | ミッドナイト | 谷口睦 |
7 | ノイジー | 濱島伸一郎 |
8 | BAGUS横浜西口 | 西村浩人 |
9 | 快活クラブ大森 | グエンクアンミン |
10 | PARATAMA | 近田悠起 |
11 | zeke | 川那子良介 |
12 | gail | 磯貝大祐 |
13 | ブラッキーズ | 秋山祐一 |
14 | hanacha cafe | 杉山隆 |
15 | Hana Cha Cafe | 寺嶋拓也 |
16 | Mecca川崎 | 高橋泰明 |
17 | アロウズ | 金井健太郎 |
18 | LAcafe | 田上貴千 |
19 | ブラッキーズ | 林承豊 |
20 | ミッドナイト | 村上昌史 |
21 | NOISY | 松本勲也 |
22 | ApE | 渡辺雅琴 |
23 | アストロ鶴ヶ峰 | 原達哉 |
24 | ApE | 渡辺太郎 |
25 | 隠れ屋 | 青木猛 |
26 | アロウズ | 髙橋吉輝 |
27 | LAカフェ | 砂川耕一 |
28 | フリー | 飯田圭介 |
29 | レールバード | 福島正弘 |
30 | ブラッキーズ | 小川洋民 |
31 | zeke | 梶川慶治 |
32 | gail | 友近大輔 |
33 | ラリー淵野辺 | 小林裕樹 |
34 | レールバード | 伊賀隆 |
35 | ブラッキーズ | 幸真司 |
36 | バグース川崎 | 石橋隆志 |
37 | ミッドナイト | 村井元 |
38 | Alice | 谷加津雄 |
39 | A−1 | 今川真 |
40 | JAM | 座本和宏 |
41 | ミッドナイト | 倉田誠一郎 |
42 | サイドナイン | 伊藤宗一郎 |
43 | ココナッツ | 田中一毅 |
44 | ラリー | 朝倉智也 |
45 | メイプルハウス梶ケ谷 | 荒川和進 |
46 | A-1 | 石川健一 |
47 | L.A cafe | 松山紀章 |
48 | Mecca 横浜 | 飯島 潤 |
49 | メイプルハウス梶ヶ谷 | 安部隼史 |
50 | MECCA川崎 | 新垣敦久 |
51 | アミーゴ | 伊藤剛史 |
52 | JAM | 田中知彦 |
53 | メイプルハウス | 木本貴之 |
54 | ミッドナイト | 安藤成三 |
55 | RALLY | 園山亮 |
56 | PARATAMA | 持永隼史 |
57 | ホワイトハウス | 前川直樹 |
58 | APE | 林福順 |
59 | mecca 川崎 | 鴻巣恭兵 |
60 | ミッドナイト | 佐藤慎治 |
61 | メッカ川崎 | 菊地正之 |
62 | リンク 相模原 | 木原寛満 |
63 | アロウズ | 梅田祐紀 |
64 | サイドナイン | 池田正樹 |
65 | MECCA Kawasaki | 宮部崇史 |
66 | KPBA | 宗宮雄二 |
67 | Noisy | 古澤秀 |
68 | A-1 | 三浦正吉 |
69 | ヨウセイクラブ | 吉成之宏 |
70 | トレス | 大竹博仁 |
71 | メイプルハウス梶ヶ谷 | 丹野俊昭 |
72 | Link相模原 | 大坪浩二 |
73 | めいぷる | 杉山進也 |
74 | gail | 佐竹慎二 |
75 | ミッドナイト | 東薫 |
76 | ラリー淵野辺 | 粟野友哉 |
77 | サイドナイン | 野田真 |
78 | バグース川崎 | 波佐間慶太 |
79 | メッカ | 河村竜也 |
80 | メイプルハウス梶ヶ谷 | 丸任明 |
81 | ミッドナイト | 前田成章 |
82 | Mecca横浜 | 田中優也 |
83 | イーグルA | 三浦靖之 |
84 | kpba | あべ松悟志 |
85 | サイドナイン | 冷水洋平 |
86 | メイプルハウス梶ケ谷 | 山田大筰 |
87 | Pool&Darts ApE | 田中悟史 |
88 | 211CLUB | 武内知洋 |
89 | RALLY | 奥田雄作 |
90 | zeke | 名古屋翔平 |
91 | A-1 plus | 大石浩司 |
92 | メイプルハウス梶が谷 | 城井顕一 |
93 | RALLY | 大前勝康 |
94 | サイドナイン | 戸部忍 |
95 | サイドナイン | 遠田豊和 |
96 | ビリヤード ルーキー | 荻原伸之 |
97 | メイプルハウス梶ヶ谷 | 岡部正 |
98 | バグース川崎 | 関義徳 |
99 | ALICE | 鈴木康嗣 |
100 | mecca横浜 | 南欽法 |
コメントを残す
<重要>県知事杯&KBA杯のエントリーフォーム不具合について
追記
2024.10.7 17:36
県知事杯のエントリーが定員に達したためエントリーフォームを停止します。
追記
2024.10.6 23:59
システム障害の原因は送信頻度が1分あたり100件以上に達していたとのことから、Gmailの一時的な**スロットリング(スパム対策としての送信制限)**が原因だったと推測されます。
Gmailには、スパムメールの防止策として一時的に送信制限をかける機能があります。短時間に大量のメールを送信すると、Gmailはこれをスパム行為として疑い、一時的に送信を遅らせたり、停止させることがあります。1分間に100件以上の送信は、Gmailの基準に引っかかり、短時間の制限がかけられた可能性が非常に高いです。
この一時的な制限は、アカウントが悪意のあるスパム行為に使用されていないかを確認するためのGoogleの予防措置です。制限がかかると、一時的にメール送信が停止されますが、通常は数分から数時間で解除され、再び送信が可能になります。この場合、1時間後には再び正常に送信できたのは、Gmail側がスロットリングを解除したからと考えられます。
次回のエントリーの際にも送信頻度過多によりシステム障害となる可能性があるので対策は後日検討致します。
なお、システム障害によりエントリーが完了したているかどうかがわかるようにリスト(氏名と所属店舗)を後日公開致します。
エントリーして頂いた皆さまは、このリストのご確認をお願い致します。
追記
2024.10.6 23:42
システム障害の原因は不明のままですが、エントリーができるようになりました。
後日、エントリーの確認が取れた方のリスト(氏名と所属店舗)を公開しますのでご確認ください。
2024.10.6 22:00
県知事杯&KBA杯のエントリーをして頂いた方、ありがとうございます。
本日21:00から受付を始めたエントリーフォームですがシステムの不具合により
エントリーができていない方にはご迷惑をおかけしています。
もうしわけございません。
事象
送信ボタンを押下すると以下のメッセージが出力されて送信に失敗する
「メッセージの送信に失敗しました。後でまたお試しください」
今後の対策
早期に原因をつきとめてエントリーできる状態に改善します。
なお、今回のエントリー不具合にて仮に定員オーバー等でエントリーできない人がでた。などの事態が発生した場合には救済措置を取らせていただきます。
エントリーを行わずにお待ちください。
KBA事務局 石井
コメントを残す
<出場者一覧> 全関東エキサイト3C HC戦 神奈川予選
コメントを残す
第27回神奈川県知事杯&第4回KBA杯 ポスター/要項
コメントを残す
第4回 わかばカップ対戦結果
第4回わかばカップ
優勝 佐々木 嵐 mico
準優勝 鯉沼 拓也 A-1plus
おめでとうございます。
選手の皆様、応援、運営をして頂いた方々、無事大会を終了することができました。
ありがとうございました。
コメントを残す
第4回わかばカップ対戦表
コメントを残す
秋季エキサイト3Cトーナメント HC戦 神奈川予選
コメントを残す
フォト 神奈川県スリークッションフェスティバル
コメントを残す
秋季全関東エキサイト3C B級 大会要項
コメントを残す
【結果】神奈川県3Cフェスティバル
第27回 神奈川県3Cフェスティバル
優勝 加藤 幸司 コモルーム
準優勝 石田 知余芳 A-1plus
三位 伊藤 剛史 アミーゴ
三位 大久保 学 ホワイトハウス
おめでとうございます。
選手の皆様、応援、運営をして頂いた方々、無事大会を終了することができました。
ありがとうございました。
コメントを残す
【対戦表】神奈川県3Cフェスティバル
コメントを残す
第3回わかばカップのフォト
コメントを残す
【結果】第3回わかばカップ
第3回わかばカップ
優勝 滝澤ナチャノック A-1
準優勝 水野敬子 ミッドナイト
おめでとうございます。
選手の皆様、応援、運営をして頂いた方々、無事大会を終了することができました。
ありがとうございました。
コメントを残す
対戦表 第3回わかばカップ
コメントを残す
第3回 わかばカップC級ビギナー戦 7/28(日)
この試合ルールは初心者からC級卒業を目指す選手が一緒に楽しく試合をするためのKBAオリジナルのルールです。
初心者からC級の選手の皆さんには、なるべくたくさんの試合を経験し、1球でも多くシュートをすることでレベルアップにつなげていただきたいと思っております。フリーボールからの取切りに特化した競技内容となっております。
是非、1名でも多くのご参加をお待ちしております。
シューティング9とは
エントリーはこちら
コメントを残す
5/15(水) 総会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの総会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
<対戦結果>全関東エキサイト3C B級
コメントを残す
全関東エキサイト3C A級 大会要項
コメントを残す
<対戦表>全関東エキサイト3CトーナメントB級戦 神奈川予選
コメントを残す
全関東エキサイト3C B級 大会要項
コメントを残す
4/17(水) 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
スケジュールを更新しました。
コメントを残す
4/3(水) 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
県立藤沢総合高校へのビリヤード台 寄贈
2024年3月28日 日本ビリヤード商工連合会様のご支援により、藤沢総合高等学校へビリヤード台2台及び関連道具の寄贈を行うことができました。寄贈品の設置作業支援から学校への無事な引き渡しまでの経緯を報告させていただきます。
学校側の関係者と協力して、寄贈品の安全かつ適切な設置を行いました。学校からは、ビリヤード台と道具の受け取りを確認し、品物の状態が非常に良好でありこれからの授業が楽しみですと感謝の意を表していただきました。
これらの寄贈品は藤沢総合高等学校において体育の授業の一環として使用される予定です。この新しい取り組みにより、生徒たちが毎年ビリヤードに触れ合える機会が増えるだけでなく、今後の彼らの人生の中でビリヤードにも興味を持ってもらい技術だけでなく、スポーツマンシップや戦略的思考も学んでもらえるきっかけになることを期待しています。これらの寄贈品は、体育の授業において、生徒たちの学習と成長にも大きく貢献することと信じております。
KBAは、授業開始にあたり、生徒たちに対するビリヤード授業のサポートができるように調整して参ります。
ビリヤードを通じた社会貢献活動に努めて参ります。
コメントを残す
1/17(水) 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
【フォト】11/26(日)第2回わかばカップ
コメントを残す
11/29(水) 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
【結果】11/26(日)第2回わかばカップ
第2回わかばカップ
優勝 花巻 龍一 RALLY
準優勝 鈴木 一弘 サイドナイン
おめでとうございます。
選手の皆様、応援、運営をして頂いた方々、無事大会を終了することができました。ありがとうございます。
コメントを残す
11/15(水) 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
【エントリー】11/26(日)第2回わかばカップ
コメントを残す
第2回 わかばカップ
この試合ルールは初心者からC級卒業を目指す選手が一緒に楽しく試合をするためのKBAオリジナルのルールです。
初心者からC級の選手の皆さんには、なるべくたくさんの試合を経験し、1球でも多くシュートをすることでレベルアップにつなげていただきたいと思っております。フリーボールからの取切りに特化した競技内容となっております。
是非、1名でも多くのご参加をお待ちしております。
コメントを残す
神奈川県知事杯 A級 対戦結果UP
第26回 神奈川県知事杯 A級 神奈川代表選抜戦
優勝 小宮 裕樹(KPBA) に決定しました。
会場の運営をして頂いた皆様や応援に来ていただいた皆様に厚く御礼申し上げます。
コメントを残す
KBA杯 B級 対戦結果UP
コメントを残す
神奈川県知事杯 A級 対戦表
コメントを残す
KBA杯 B級 対戦表
◇注意事項
・県知事杯のエントリーが多数のため13時開始ですがテーブル割り当ては少数からスタートとなる見込みです。
・一斉ブレイクは致しません。テーブルが空き次第試合を入れていきます。
・試合時間の長い対戦にはショットクロックが入ります。
コメントを残す
【結果】全関東エキサイト3Cトーナメント HC 関東代表決定戦
コメントを残す
神奈川県知事杯/KBA杯 エントリー開始
コメントを残す
10/8(日)【出場者一覧】エキサイト3CトーナメントHC戦 神奈川予選
コメントを残す
【B級】第3回 KBA杯 要項
コメントを残す
【A級】第26回 神奈川県知事杯 要項
コメントを残す
10/8(日)全関東エキサイト3C HC 神奈川代表決定戦
コメントを残す
9/11 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
=KBA事務局通信=
このたび新規にKBAに加盟されました店舗をご紹介いたします!
◆Billiards & Darts Impact
〒243-0303 神奈川県愛甲郡愛川町中津 763−3 1F
TEL: 046-284-2600
ポケット : 6台 ダーツ : 6台
※詳細はHPをご覧下さい
HP: https://impact-kanagawa.com/index.html
今後ともよろしくお願いします
KBAは神奈川県のビリヤード業界を盛り上げていくために活動しております
現在、心から業界を盛り上げたいと思う熱い熱い理事メンバーが勢揃いのKBAです!
まずは加盟店舗さんを募ってご意見やご提案を共有し、店舗様やプレイヤー様に喜んでいただけるような風通しの良い協会を目指すために日々頑張っております٩( ‘ω’ )و
コメントを残す
8/7 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
<対戦結果>8/13(日)神奈川県スリークッションフェスティバル
第26回神奈川県スリークッションフェスティバルの対戦結果と入賞者の紹介です。
優勝
加藤幸司(コモルーム)
準優勝
仲田オスカル(レールバード)
三位タイ
星野武士(アミーゴ) 石田知余芳(A-1plus)
出場選手の方、応援に来られた方、運営をお手伝いしてくれた方、ありがとうございました。
コメントを残す
<対戦表UP>8/13(日)神奈川県スリークッションフェスティバル
コメントを残す
<再投稿>8/13(日)神奈川県スリークッションフェスティバル
コメントを残す
【フォトアップ】わかばカップ C級ビギナー級戦
コメントを残す
7/30(日)【対戦結果】神奈川県わかばカップ C級ビギナー級戦
コメントを残す
7/30(日)【対戦表アップ】神奈川県わかばカップ C級ビギナー級戦
コメントを残す
7/30(日)神奈川県わかばカップ C級ビギナー級戦
コメントを残す
=KBA事務局通信=
このたび新規にKBAに加盟されました店舗をご紹介いたします!
◆Billiards Cafe Tres
〒252-0313 神奈川県大和市大和南1-2-12 太陽ビル第3 4階
TEL: 042-711-6106
ポケット : 2台 スリークッション : 3台
※詳細はHPをご覧下さい
HP: https://tres.space/
今後ともよろしくお願いします
KBAは神奈川県のビリヤード業界を盛り上げていくために活動しております
現在、心から業界を盛り上げたいと思う熱い熱い理事メンバーが勢揃いのKBAです!
まずは加盟店舗さんを募ってご意見やご提案を共有し、店舗様やプレイヤー様に喜んでいただけるような風通しの良い協会を目指すために日々頑張っております٩( ‘ω’ )و
コメントを残す
6/4 全国アマチュアビリヤード都道府県選手権 神奈川代表決定戦 結果
コメントを残す
6/4 全国アマチュアビリヤード都道府県選手権 神奈川予戦
コメントを残す
5/17 総会を開催
Zoom会議にてKBAの総会を開催しました。
資料はこちらを確認ください。
コメントを残す
広報
コメントを残す
エキサイトA級戦 神奈川予選 5/28(日)
コメントを残す
都道府県選手権 神奈川予選 6/4(日)at Como-Room
コメントを残す
5/17 総会資料の掲載
Zoom会議にてKBAの総会を開催します。
資料はこちらを確認ください。
コメントを残す
エキサイトA級戦 神奈川予選 5/28(日)at Rail Bird
コメントを残す
エキサイトB級戦 神奈川予選 5/7(日)
コメントを残す
4/26 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
エキサイトB級戦 神奈川予選 5/7(日)at Rail Bird
コメントを残す
4/6 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
2/8 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
11/16 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
10/23(日)#公益活動 #ビリヤード普及 #かながわレクリエーション大会に参加!!






リベンジだ!スポーツ吹き矢笑
コメントを残す
大会フォト
コメントを残す
第25回神奈川県知事杯 第2回KBA杯 大会結果
コメントを残す
10/16(日) KBA杯 B級戦 対戦表
コメントを残す
神奈川県知事杯 予選 結果
コメントを残す
10/9(日)神奈川県知事杯予選 対戦表
コメントを残す
10/23(日)レクリエーション大会
http://www.kanagawa-rec.or.jp/rec-taikai.html
神奈川県レクリエーション協会所属団体による、いろいろなレクリエーションやスポーツの体験およびふれあいコーナーを開催します。
本大会は神奈川県立スポーツセンターにて開催されます。
この施設のスポーツアリーナにてビリヤード台(ミニテーブル)を設置し、一般の方にビリヤードの健全普及および指導を行います。
開催日時 令和4年10月23日(日)10:00~15:00
開催場所 神奈川県立スポーツセンター
〒251-0807 藤沢市善行7丁目1-2(小田急江ノ島線善行駅下車徒歩約5分)
主 催 神奈川県レクリエーション協会
主 催 神奈川県
共 催 藤沢市レクリエーション協会
後 援 藤沢市、藤沢市教育委員会
どなたでも参加できます。参加費無料!!
注意事項 新型コロナ感染予防対策のため、本部受付にて検温後受付済の印として、リボンを手首につけてください。
コメントを残す
=KBA事務局通信=
このたび新規にKBAに加盟されました店舗をご紹介いたします!
◆ビリヤード&ダーツ ココナッツ
〒252-0313 神奈川県相模原市南区松が枝町18−14
TEL: 042-711-6106
※詳細はFBをご覧下さい
FB: https://www.facebook.com/profile.php?id=100009456070604
今後ともよろしくお願いします
KBAは神奈川県のビリヤード業界を盛り上げていくために活動しております
現在、心から業界を盛り上げたいと思う熱い熱い理事メンバーが勢揃いのKBAです!
まずは加盟店舗さんを募ってご意見やご提案を共有し、店舗様やプレイヤー様に喜んでいただけるような風通しの良い協会を目指すために日々頑張っております٩( ‘ω’ )و
コメントを残す
大会関係のお問い合わせについて
9/26(月)電話FAXともに開通しました。
ご不便をおかけしてすみませんでした。
コモルーム内の事務局からご連絡です。
先の台風の影響で電話機が故障しています。
復旧は9/23(金)の夕方ごろとなる見込みです。
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
それまでは、メールにて対応致します。
info.kba.como@gmail.com
宜しくお願い致します。
コメントを残す
9/24(土)エントリー開始 KBA杯 B級
コメントを残す
9/17(土)エントリー開始 神奈川県知事杯 A級
コメントを残す
7/28 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
【結果】 エニーエニーチーム対抗戦
コメントを残す
【訂正版】 出場者一覧 エニーエニーチーム対抗戦
コメントを残す
出場者一覧 エニーエニーチーム対抗戦
コメントを残す
神奈川県エニーエニーチーム対抗戦8/28(日)<キャロム>
コメントを残す
7/28 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
A-B-C チームバトルの大会風景
コメントを残す
KBAへ協賛金を賜りました!


今後もたくさんの方々に賛同頂けるよう、イベントや普及活動を頑張って参ります٩( ‘ω’ )و
コメントを残す
=KBA事務局通信=

コメントを残す
2022.6.19 ABCチームバトル in湘南






コメントを残す
6/16 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
ABCチームバトル ~in湘南 6/19(日)
コメントを残す
=KBA事務局通信=


コメントを残す
5/12 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
4/14 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
12/7 理事会を開催しました。
Zoom会議にてKBAの理事会を開催しました。
議事録、議題はこちらを確認ください。
コメントを残す
【御礼】10/17(日) KBA杯 Gallery
10/17に開催しましたKBA杯のGalleryをアップロードしました。
KBA杯 賞典総額(代表補助費含む 約50万)
ご協賛を戴きましたスポンサー様、運営、撮影に協力にこの場を借りて厚く御礼申し上げます。
スポンサー様 一覧
・NEW ART
・infinity Balance
・Adam Japan
・Arrows 丸岡良輔プロ
運営スタッフ
・KPBA
撮影協力
・on the hill
大会風景
コメントを残す
Gallery KBA杯 B級代表選抜戦
コメントを残す
Gallery KBA杯 A級代表選抜戦
コメントを残す
対戦結果アップ 【A級】KBA杯 神奈川代表選抜戦
コメントを残す
対戦結果アップ 【B級】KBA杯 神奈川代表選抜戦
コメントを残す
対戦表アップ 【B級】KBA杯 神奈川代表選抜戦
賞典について
今大会は上位入賞者の賞典で横浜市鶴見区アロウズビリヤード オーナー丸岡良輔プロ からアロウズ賞としてHOW CUE(A級賞典)とOWLグローブ(A級、B級賞典)を頂いております。(Presented by Flannel)
この場を借りて、ご厚意に感謝申し上げます。
コメントを残す
予選結果アップ 【A級】KBA杯 神奈川代表選抜戦
コメントを残す
対戦表アップ 【A級】KBA杯 神奈川代表選抜戦
対戦表をアップします。
会場が別れているため、確認のうえ、お間違えのないようにご注意ください。
注意事項
・コロナ感染症対策の為、無観客試合です。同伴、および会場の常連客のお客様による応援、観戦はご遠慮ください。
・予選会場ではベスト16までの対戦とし、対戦表に記載しているベスト8以降は決勝会場(バグース川崎)にて行います。下記対戦表の決勝戦(ベスト8決定戦)は予選会場では行いません。
・本大会の優勝者は、特典として3つの全国大会への出場権利を得られます。しかし、この全国大会がコロナ等の影響により中止となった場合には翌年への権利は持ち越しはいたしません。
会場 プールラボ(予選1組~4組)
会場 アロウズ(予選5組~8組)
“対戦表アップ 【A級】KBA杯 神奈川代表選抜戦” に対して2件のコメントがあります。
-
ピンバック: KBA杯 神奈川県代表選抜戦:A級予選組合せUP! | 「On the hill!」
-
ピンバック: KBA杯 神奈川県代表選抜戦:B級組合せUP! | 「On the hill!」
コメントを残す
=KBA事務局通信=


コメントを残す
=KBA事務局通信=



コメントを残す
2021年 KBA杯 神奈川代表選抜戦【A級 】/【B級】 大会要項
■訂正事項(2021/9/25)
・B級 神奈川代表選抜戦のエントリーフォームがわからないという方はこちらから ⇒ B級戦にエントリー
■訂正事項(2021/9/14)
ポスター、A級大会要項の特典に関して下記の様に修正しました。
誤 9ボールマスターズ出場権
正 10ボールマスターズ出場権
■注意事項(2021/9/19)
外国籍の方のエントリーについて
本年度のKBA杯代表選抜戦においては、外国籍の方のエントリーは受け付けておりません。
理由としては以下です。
・来年度の特典となっている3大会に関して外国籍の方の出場が認められていない事
・本大会は、特典となっている3大会の代表選抜戦である事
まだ未確定ではありますが今後は外国籍の方のエントリーも認められる様に
特典となっている3大会の主催者と話し合っていきたいと思っております。
KBAとしては、時代にあった多様性を今後求めていきたいと考えています。
■注意事項(2021/9/18)
・エントリー完了後、自動返信のエントリー完了のメールが届きますが、定員に達した際にはキャンセルの順番待ちとなります。その際には後から手動でキャンセル待ちのメールを差し上げます。あらかじめご了承ください。
・エントリーフォームがわからないという方はこちらから ⇒ A級戦にエントリー
■訂正事項(2021/9/14)
POOL LABOの電話番号を変更しました。
■エントリー手順
大会へのエントリーは、メニューのKBA⇒大会エントリー ⇒【A】or【B】級 神奈川代表選抜戦 からお願い致します。
A級の大会は9/18(土) 20時よりエントリー開始です。
B級の大会は9/25(土) 20時よりエントリー開始です。
<神奈川代表選抜戦 A級B級共通ポスター>
<感染対策ガイドライン A級B級共通>
<神奈川代表選抜戦【A級 】大会要項>
<神奈川代表選抜戦【B級 】大会要項>
コメントを残す
=KBA事務局通信=






コメントを残す
=KBA事務局通信=






コメントを残す
=KBA事務局通信=







コメントを残す
=KBA事務局通信=





コメントを残す
=KBA事務局通信=



コメントを残す
=KBA事務局通信=

コメントを残す
大会延期のお知らせ
コメントを残す
2月の大会結果
コメントを残す
第13回神奈川県アマチュアスリークッション<初段戦> 出場者
コメントを残す
1月の大会結果
コメントを残す
第23回神奈川県ウィンターカップB・C級大会 結果
